レッスン

BORN TO YOG

¥2,500

運動量 : ★★★

レベル:初心者~上級者

日時:

火曜)10:30-12:00/MORO(大将軍八神社)

木曜)10:30-12:00/MORO (大将軍八神社)

           19:00-20:30/MORO (T-MSビル)

土曜)10:00-11:45/MORO(T-MSビル)

日曜)10:30-12:00/ NON(大将軍八神社)



内容)

NYのダーマヨガをメソッドに、佐藤ベジ・朋が独自で作り出した自由で楽しいヨガスタイル。

太陽礼拝でじんわりと背骨と筋肉を伸ばしていきます。ダイナミックなポーズにチャレンジしながら、ポーズのホールド長

め、後屈や逆転ポーズが多めに動いていきます。子供頃、夢中で遊んだようにヨガの練習を楽しみ中で、しなかやで強く、美しい体を養っていきます。体に変化があると同時に、心も変化していきます。出来る・出来ないではなく、その過程までも楽しみましょう。めいいっぱい動いた後、心身の解放感を味わってみて下さい。


おススメの人)

◎アサナで体を深めたい人

◎運動不足と感じている人

◎逆転ポーズをやってみたいと人、楽しみたい人

◎新しい自分に出会いたい人

◎ヨガインストラクターの人

シヴァナンダヨガ


¥2,500

運動量:★☆☆

レベル:初心者~

日時:土曜)8:00-9:30

場所:T-MSビル(大将軍交差点 北西)


内容)

心と体の調和を図るインドの伝統的なヨガスタイル。

医者であったスワミ シヴァナンダ先生が老若男問わず、全ての人にヨガが出来るように考案されたスタイルです。

アサナ(ポーズ)だけではなく、呼吸法・リラクゼーションの3つの要素を重視し。心身のバランスを整え「癒しのヨガ」

とも言われています。マントラ(日本で言うお経)、呼吸法、太陽礼拝、12の基本アサナ、リラクゼーションと流れが決まっており、アサナの間にリラクゼーションを入れるのが特徴です。頑張る時間と、緩ませる時間をバランスよく行い、ゆったりとした時間の中で自己を見つめ、人間が本来持つ自然治癒力を高めていきます。



おススメの人)

◎リラックスしたい人

◎体や心に不調がある人

◎呼吸法を練習したい人

◎病気で体力や免疫力を高めたい人

◎腰痛、肩こり、姿勢の悪い人

リラックス・シニア・キッズクラス

【呼吸法~DEEP Breathing~】

¥2,500

運動量:☆☆☆

レベル:初心者~オールレベル

日時:第1土曜 8:00-9:30

場所:T-MSビル(大将軍交差点 北西)


内容)

プラーナヤーマ(呼吸法)のクラス。準備のエクササイズで体や心の緊張をほぐし、深い呼吸に導いていきます。

人は生きるために呼吸が必要です。毎日の呼吸に意識をしたことがありますか?本来、私たちが赤ちゃんの時は腹式呼吸を自然に出来ていましたが、大人になるにつれて環境の変化やストレスで、呼吸が浅くなっています。呼吸が浅いことすら、気付いていない人が多いのではないでしょうか?

呼吸法をしたあとは、瞑想していきます。実践していく事で、脳に刺激をもたらし、副交感神経にアプローチしていきます。より深く、気持ちいい呼吸をし、ストレスに強い心と体にしていきましょう。呼吸法を習慣にするには少し努力が必要かもしれませんが、マイペースに心地良く、仲間と一緒にプラクティスしていきましょう。


おススメの人)

◎リラックスしたい人

◎心や体に不調である人

◎病気で免疫力を高めたい人

◎いつもアクティブに動い人


【やさしいヨガ】

¥1,000

運動量:★☆☆
レベル:初心者~オールレベル
日時:木曜 13:30〜14:30

場所:大将軍八神社


ヨガがはじめて、運動が苦手、シニア世代の人など体力に自信がない人にオススメです。
首や肩のウォーミングアップからはじめ、ゆっくりと丁寧に太陽礼拝や簡単なアサナ(ポーズ)で、全身を緩めていきます。まずは呼吸に意識を向けることで、自分の体や心がほぐれていく事に気付いていきましょう。

おススメの人
◎ヨガはじめての人
◎運動不足、体力がない人
◎シニア世代
◎病気やケガで少しずつ体力をつけたい人
◎リラックスしたい人


【キッズヨガ】

準備中

2019年4月から月1回開催予定。

対象:4~12歳、13歳以上は大人のクラスへ参加可能。